こんにちは~。
本日2021年9月21日は、B’zデビュー33周年の記念日ですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
先日、有観客ライブUNITE#01の大阪公演を成功させたばかりのB’z。
33年経った今も“挑み続ける”姿勢をまざまざと見せてくれたB’zには年々、尊敬の念が大きくなっています。
これからもそんなB’zを精一杯応援していこうと思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
と言ってる私ですが、実は昨日まで、
UNITE#01に行けなくて相当落ち込んでいました・笑
だって、チラッとSNSを見たら意外に参加してる人多くて、、、
「ライブめちゃくちゃ感動しました」なんて書き込みを見たらますます落ち込んでしまって・・・。
それに、配信ライブを観るまでセットリストもネタバレも見たくなかったので、B’zに一切関わらない生活をしていました・爆笑
B’zは全く何も悪くないし、単なる私のひねくれ根性なんですが、こんな投稿見たらやっぱり「なんでやねん・・・」って思っちゃうのです↓
B’zの大阪公演については、2021年9月19日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でも取り上げられていましたね。
任意とはいえ、ライブ参加者にワクチン接種証明やPCR検査陰性証明を求めたのは、今後のライブ開催に大きな一石を投じたと思いますし、
ワクチンを推奨するのではなく、PCR検査もOKにしたことで、事情があってワクチンを打てない人にも公平な対応だと思いました。
個人的には、ダウンタウン松本さんがB’zの発音をちゃんと訂正してくれたことにビックリしましたけど・笑↓
https://twitter.com/pakkunchonao/status/1439402001209561088?s=20
芸能界のご意見番、和田アキ子さんも9月19日放送のTBS「アッコにおまかせ!」でB’zの大阪公演について絶賛するコメントされていました。
(来場者に「ワクチン接種証明書」や「PCR検査陰性証明書」の提示を呼びかけるなど、徹底した感染対策を行ったうえで、有観客ライブを開催したことについて)
こういう風に本当に集客力のあるバンドの人が実行したことは、良いモデルになるし素晴らしいこと。(要約)
B’zのチャレンジは素晴らしいことですが、要はこれからが勝負です。
もしライブ参加者の中から感染者が拡大したら、また風向きが大きく変わってしまうので、
誰一人感染者を出すことなく、無事にUNITE#01が終われることを心から祈っています。
ファンだけでなく、音楽業界の期待も背負って挑み続けるB’z。
そんなB’zを34年目も、ミエナイチカラでしっかり支えられるよう全力で応援します!
コメントを残す