こんにちは~。
先日福岡に行ったときに、福岡PayPayドームにあるB’zの暖手(手形)と握手してきたのですが、
(その時の記事は一番最後に載せてます♪)
その時にアクセスなどを一緒に調べてきたので記事にまとめました。
ライブの参考にしていただけると嬉しいです!
目次
みずほPayPayドーム福岡へのアクセス
PayPayドームは福岡市内にあり、福岡空港、博多駅から地下鉄でつながっているのでアクセスがとても便利です♪
地下鉄 | ●飛行機の場合 福岡空港駅から、地下鉄空港線「唐人町駅」下車、徒歩約17分
●新幹線の場合 |
バス | 博多駅にある博多バスターミナルで西鉄バス「PayPayドーム」行きに乗車。乗車時間は約19分。 |
最寄駅からのアクセス
みずほPayPayドーム福岡は、地下鉄「唐人町駅」から徒歩で15分くらいのところにあります。
地下鉄「唐人町駅」3番出口から地上に出ます。

地上に出ると大きな道路が走っているので、右側に進みます。(看板もあるのでわかりやすい!)

道路沿いにまっすぐ歩くと川が出てくるので、そこを右折します。(右折するポイントに看板あり!)

あとは川沿いにまっすぐ歩いていくとPayPayドーム福岡が見えてきます。

この川沿いを歩く道が結構長く感じます。(ここからドームまで10分くらい歩きます)
PayPayドーム福岡の建物が見えてからも、ドームが大きすぎて、歩いても歩いてもなかなかたどり着かない感じでした笑。
特に、ライブ後は道も混雑するので、時間に余裕をもって行動してくださいね♪
みずほPayPayドーム福岡の駐車場
みずほPayPayドーム福岡には「みずほPayPayドーム駐車場」が併設されています。(収容台数:約1,700台)
ただ、ライブの時は利用できなくなるケースが多いので、詳細は公式サイトを事前にご確認ください。
↓↓↓
みずほPayPayドーム駐車場公式サイト
ライブがあると唐人町周辺の駐車場は混雑して割高になるので、近くの駅に駐車して、PayPayドームまで歩くのも良いと思います。
お金を掛けたくない場合は、福岡市西区役所の駐車場に停めて、最寄り駅の姪浜から唐人町まで地下鉄で移動する人もいました。(地下鉄乗車時間は約8分)
福岡市西区役所の駐車場の詳細はこちらをご確認ください。
↓↓↓
福岡市西区役所駐車場
PayPayドーム周辺の駐車場はこちらです。
↓↓↓
有料駐車場を予約できるサービスもあるので、使えそうなら使ってみてください♪
↓↓↓
予約できる格安駐車場【akippa(あきっぱ)】
みずほPayPayドーム福岡のホテル
みずほPayPayドーム福岡に隣接しているのが「ヒルトン福岡シーホーク」です。
ヒルトンだけあってそれなりのお値段ですが、複数人で宿泊したり、早割などを使えばお得に泊まれるプランもあるので、一度探してみるのもありかも。
↓↓↓
ヒルトン福岡シーホーク
PayPayドームは福岡の中心部にあるので、博多、天神、中洲、薬院あたりのホテルだと地下鉄で移動できて飲食店も多いので便利だと思います!
↓↓↓
博多、天神、中洲、薬院のホテル【楽天トラベル】
福岡にB’zの聖地はある?
福岡のB’zの聖地はこの2つです♪
- みずほPayPayドーム福岡にあるB’zの暖手(手形)
- 焼肉 都
1.みずほPayPayドーム福岡にあるB’zの暖手(手形)
こちらは別記事で詳しく書いていますので、よろしければ参考にしてください♪
↓↓↓
2.焼肉 都
博多で歴史のある焼肉屋さんで、稲葉さんのサインがあります。
店名 | 焼肉 都 |
食べログサイト | 焼肉 都 |
営業時間 | 17:00 – 23:00 ※ラストオーダー22:00 |
定休日 | 大晦日·元旦·1月2日 |
お問い合わせ | 050-5589-0441 |
アクセス | 福岡市博多区祇園町4-68 |
地下鉄祇園駅から徒歩3分。
祇園駅から183m |
コメントを残す