こんにちは~。
松本さんのソロライブツアー【Tak Matsumoto Tour 2024 -Here Comes the Bluesman-】の会場となっているビルボード大阪は、梅田ダンジョン(迷路)としても有名な梅田地下街にあります。
関西に住んでいても迷うような場所なので、今回はJR大阪駅の中央改札口から出発して、梅田ダンジョンを攻略してビルボード大阪にたどり着くまでの道順をまとめました!
JR大阪駅の中央改札口からビルボード大阪までの所要時間は、女性が普通に歩いて10分ぐらいです。
グッズ販売場所への行き方も記事にしていますので、参考にしていただけると嬉しいです♪
目次
Tak Matsumoto Tour 2024 ビルボード大阪公演詳細
会場 | Billboard Live Osaka |
最大収容人数 | 320人 |
日程 | 2024年5月22日(水)OPEN 17:00/ START 18:00:OPEN 20:00/ START 21:00 |
2024年5月23日(木)OPEN 17:00/ START 18:00:OPEN 20:00/ START 21:00 |
ビルボード大阪へのアクセス
JR大阪駅の中央改札口からビルボード大阪までのアクセスをご紹介します!
1)JR大阪駅の中央改札口を右に進む
JR大阪駅の中央改札口を出て、右手(大丸梅田店がある方向)に真っ直ぐ進みます。

エスカレーターが出てくるのでエスカレーターを降りて地下通路をまっすぐ進みます。
(地下通路の両端は大丸梅田店の店舗になっています)
2)地下通路にあるココカラファインを右折
地下通路をまっすぐ歩くと、ココカラファインが出てくるので、ココカラファインの手前の通路を右折します。(西梅田方面に行きます)

3)西梅田の地下街を斜め左方向に直進
ココカラファインで右折した通路をまっすぐ進むと、西梅田の地下街に出ます。
ここがかなり梅田ダンジョンの様相を呈していますが、気にせずに斜め左方向にまっすぐ進みます。

4)OSAKA GARDEN CITYの看板を斜め左方向に直進
途中でOSAKA GARDEN CITYの看板が見えますので、斜め左方向にまっすぐ進みます。

5)ハービスPLAZAエント(HERBIS PLAZA ENT)に到着!
斜め左方向にハービスPLAZAエント(HERBIS PLAZA ENT)の入り口が見えます。
ここがグッズ販売場所になるので、ハービスPLAZAエントの中に入ります。

6)エレベーターの先にグッズ販売場所のホールあり
ハービスPLAZAエントに入ってまっすぐ進むと、エレベーターの先に小さなホールがあります。
ここが今回のグッズ販売場所になります。


7)通路を進んでビルボード大阪へ
グッズ販売場所からビルボード大阪に向かうには、グッズ販売場所の向かいにある通路をまっすぐ進みます。
グッズ販売場所からビルボード大阪までは歩いて2~3分ぐらいです。

8)通路の突きあたりを右側へ
通路をまっすぐ進んで、突きあたりにある右側の出口から外に出ます。

9)ビルボード大阪に到着!
出口を出たすぐのところにビルボード大阪があります!

ビルボード大阪の駐車場
ビルボード大阪の駐車場は、ハービスPLAZAエントやハービスOSAKAの駐車場が近くにあるので、周辺ビルの駐車場を利用するのが便利です。
日によっては駐車場が空いていないこともあるので、駐車場を利用する場合は時間に余裕をもって行ってくださいね^^
ビルボード大阪周辺の駐車場はこちらを参考にしてください。
↓↓↓
コメントを残す