こんにちは。
車のナンバープレートを新しく取得するなら
やっぱり数字は「178」を選びますか?笑
車のナンバープレートの4ケタの数字を自由に設定できる
「希望ナンバー」制度。
これを利用している人は
全体の45%を占めているそうです。
その中で、
ナンバーを「何にまつわる数字」にしたのか調査したところ
このような結果になったようです。
・誕生日・誕生月のごろ合わせ:33.6%
・結婚記念日のごろ合わせ:10.3%
・趣味にまつわる数字:9.6%
・名前のごろ合わせ:8.8%
・縁起が良い・ゲン担ぎの数字:8.1%
・前のクルマと同じ数字:5.9%
・好きな数字:5.6%
・その他:18.1%
誕生日や結婚記念日に次いで人気なのが「趣味にまつわる数字」。
「趣味にまつわる数字」とは
「好きなアーティスト」や「好きな作品」に関連する数字のことですが、
「好きなアーティスト」にまつわる数字と言えば
B’zファンなら「178」ですよね~。
ちなみに、
矢沢永吉さんのファンなら「830」
コブクロファンなら「5296」
ゆずのファンなら名曲“夏色”をもじって「7216」
なんていうのもあるらしいです・・・(^_^;)
とりわけ、長野県松本市の松本ナンバーでは
「178」がランキング上位に食い込む大人気だそうです(⁎˃ᴗ˂⁎)
何度見ても、このナンバーは神ですね・笑

上の画像は、スバル信州株式会社様のHPから引用させていただきました。
会社のホームページに「B’z」ナンバーのことが紹介されているぐらいなので
松本市で「178」ナンバーの人気の高さがうかがえますね!
ライブ会場の駐車場でも
「178」や「1783」ナンバーの車をたくさん見かけますが、
ライブ当日に会場に向かっていると、
道路を走る車がやたらと「178」ナンバーだったりします^^
もちろん
ツアートラックも「178」ナンバーです!

「178」ナンバーのツアートラックに早く会いたいなぁ♪
本日の記事はこちらを参考にさせていただきましたので、コチラも是非ご覧くださいませ(⑅•ᴗ•⑅)
コメントを残す