こんにちは~。
昨日、ハードロックカフェモバイル会員のメルマガで
ハードロックカフェ京都とハードロックカフェ浅草が
2021年3月21日に閉店することが発表されました( ・ ・̥ )
わたくし管理人は関西人ですので、
2021年1月31日に閉店したハードロックカフェ大阪に続き、
ハードロックカフェ京都まで閉店してしまうのは
寂しい限りです・・・。
そんなハードロックカフェ京都の最新情報をまとめましたので、
最後にもう一度行っておきたい!という方の
ご参考になると嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ハードロックカフェ京都の歴史
ハードロックカフェ京都は
2019年7月12日(金)にOPENしました。
場所は、京都の中でも八坂神社に近い祇園。
今でも昔ながらの京町家が連なっていて
“一見さんお断り”と言わんばかりの料亭やバーもたくさんあり
舞妓さんが普通に歩いている地域です。
そんな祇園の景観にあわせて
ハードロックカフェ京都も町家づくりの外観で誕生しました!

OPEN当時は、海外からの観光客が京都に押し寄せている頃だったので
おそらくインバウンド向けで
海外の観光客をターゲットにしていたのかもしれません。
ただその後、
OPENから半年後にはコロナが発生して
海外の観光客がいなくなり、
緊急事態宣言などで営業時間を短縮することが増えていたので
OPENからわずか1年半ほど営業で
2021年3月21日(日)で閉店することが発表されました。
【閉店】ハードロックカフェ京都の営業跡
京都店はレストランの営業を再開していますが
メニューはドリンクのみとなっています。
今なら、
ソフトドリンクを含む全てのドリンクを注文すると
ハリケーングラス・パイントグラスのどちらか1つをもらえるそうですよ♪
京都店の営業状況はコチラになります。
【営業時間】
レストラン 12:00~20:00(ラストオーダー19:00)
グッズショップ 12:00~20:00
【場所】
京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町 67番地
【アクセス】
●京阪本線「祇園四条」駅下車 徒歩約10分
●阪急京都線「河原町」駅下車 徒歩約15分
●京都市営バス「祇園」(12・31・46・80・急100・201・202・203・206・207・臨号系統)下車 徒歩約5分
●京都バス「四条京阪前」(16・21・23・41・43・63・64・65系統ほか)下車 徒歩約3分
●京阪バス「祇園」(83・84・85・86・87・88系統ほか)下車 徒歩約5分
【これで見納め!】閉店直前のハードロックカフェ京都に行ってきた!
閉店直前のハードロックカフェ京都に行ってきました!
最後のレポートをまとめていますので
こちらもご覧いただけると嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎)!
グッズ通販サイトで大幅値引きSALEも開催中!
ハードロックカフェのグッズ通販サイトでは
大阪・京都・浅草のグッズを中心に
70%OFF SALEをやっています!
大阪店で見た時は全品50%OFFでしたが

でも今回は、70%OFF!
ということで
ほとんどのSALE品が1,000円台になっていました(´⊙ω⊙`)!!
気になる方は是非チェックしてみてくださいね♪
コメントを残す